
スタッフブログの記事一覧


こんな手もあります
雨樋に枯葉が詰まると、流れが悪くなり、それが竪樋に詰まると竪樋の交換工事が必要になります そこで、枯葉防止ネットを取付ることで、その予防が出来ます 2021年9月22日 更新
大河原町で瓦補修工事
マイペイント 丸屋です 大河原町のお客様から 瓦補修依頼頂きました 台風で瓦がズレてしまったようで補修させて頂きました [caption id="attachment_23913" align="alignnone" width="1920"] DSC_5807[/caption] [caption id="attachment_23914" align="alignnone" width="1920"] DSC_5810[/caption] 2021年9月8日 更新
屋根の勾配がきつい時は屋根にも足場が必要です
屋根を塗装する際 屋根勾配がきついと作業の安全性を保つために 外壁足場だけでなく 屋根足場も必要になります 2021年8月1日 更新
危険が迫る(解体する事に)
長年重宝していましたが、やはり自然の雨、風には勝てません このままでは危険です 今回、思い切って解体することになりました ウッドデッキ君ありがとうございました 2020年12月22日 更新
柴田郡柴田町で屋根と外壁の塗装工事が始まりました。
こんにちは、仙台市・名取市・柴田町の塗装専門店 マイペイントです。 本日は朝から雨が降ったりやんだりで、若干涼しく感じます。特に昨日に比べると過ごしやすい感じもします。。。 ジメジメしますが(^.^) さて本日は柴田町で屋根と外壁塗装工事が始まりました。 前日に足場を建てて下準備完了です。 屋根の汚れはトルネードでしっかり落とします。 着工前にはご近所のあいさつも忘れません。 洗浄後の写真ですが、表面の塗膜が完全に剥がれてコロニアルの素地がすっかり表れています。 乾燥後に下地材を塗りますが、下地材もたくさんあり安いものから、高いものまで様々です。 安い塗料を何回塗ってもあまり効果はありません。 マイペイントでは屋根への下地材は溶剤シリコン二液より高い抜群の商品を使っております。 下地作りが将来を決めると思います。 さて、洗浄後ですが 雨押えの釘はどこか抜けていますので点検し打ち込みます。 横樋長年の汚れがたまっているので、一緒に洗浄。 完全にきれいになることはありませんが正直見違えるほどきれいになりました。 屋根はどちらの面もすっかり色あせてしまっていました。 新品によみがえることはありませんが、より良い塗料でしっかりした塗装工事を行います。 本日は洗浄まででした。 明日からもよろしくお願いいたします。 2020年6月19日 更新
宮城県亘理郡亘理町で屋根と外壁の塗装工事をしています。
こんにちは、仙台市・名取市・亘理町の塗装専門店 マイペイントです。 宮城県内はずっと良い天気で気持ちよの良い毎日を過ごしています。 亘理町内も本日は30度近くまで気温も上がりご機嫌な状態です。 数日間で屋根の塗装も完了し始めているので工事中の写真を載せたいと思います。 屋根は鋼板でさび止め塗装が完了後、刷毛でローラーでは入りにくい箇所を塗っていきます。 刷毛入れが完了したら、ローラーでリズミカルに転がしていきます。 屋根塗装でローラーを使う際は柄の長いローラーを使うと楽です。 ほぼ同じ体制で塗っているので結構腰に来ます。。。 たまに立つ位置を変えて腰を曲げる角度を変更したりしますが、結局同じ体制に戻ります。 屋根塗装の仕上がりです。 屋根や外壁に塗装をすると日の当たる角度により色が若干薄く見えたりします。 上記二枚は同じ時間帯に写真を撮りましたが見る角度と日の当たり具合で違う色に見えます。 素敵な色に仕上がりました。 もう少しで外壁の方も完了です。 最後はしっかり点検しますのでご安心ください。 本日は亘理町で屋根の塗装工事の中間報告でした。 2020年6月15日 更新
宮城県亘理郡亘理町で塗装工事が始まりました。
こんにちは、仙台市・名取市・亘理町の塗装専門店 マイペイントです。 先日から亘理町で屋根と外壁の塗装工事が始まりました。 足場の組みの前にカーポート等の屋根になるアクリル板を外してから足場組に成ります。 足場が組みあがりましたら、翌日には高圧洗浄で水洗いに入ります。 今回は外壁の目地になるコーキングの交換もあります。 目地に入っているコーキングも外して新しくします。 コーキングが外れました。 結構地味な作業で、刃物もしっかり入れる為時間がかかります。 目地の部分はコーキングを打って完了。 窓回りのコーキングも完了です。 本日は屋根の雪止めにも錆止めを施しています。 屋根も外壁もした準部が大変ですが、この下地処理が完了すれば仕上がりも大きく変わります。 屋根と外壁の事ならマイペイントにお任せください。 2020年6月4日 更新