
マイペイントのスタッフブログ 記事一覧


外壁に穴が開いている どうしたらいいのか? 外壁ボード交換工事
先日外壁ボードの腐食でお悩みのお客様宅、外壁ボード交換させて頂きました 外壁に穴が開いていました 、原因は 、浴室のサッシから結露がでて その結露が、外壁に滴れ、冬場にその滴れが氷ると言う、凍結障害が起きました ボード交換後、タテイルα弾性、PX-743を塗装しました 2023年2月21日 更新
少しずつですが 春に向かっています
仙台はまだまだ寒い日が続いていますが 12日の日曜日は12度まで気温が上がりました 三寒四温 気温の変化はありますが 少しずつ 春に向かっているように思えます 庭には 小さな花が 福寿草です 春が近ずき そろそろ 大切なお住いの リフォームをお考えの 皆様方 マイペイント 名取ショールームで ご相談 お待ちしております 2023年2月14日 更新
技術向上のために定期的な技術研修会を行っております
マイペイントでは高い技術を維持し続けるため技術研修会を定期的に開催しております。 塗装職人だけではなく、現場監督や営業スタッフなども参加することで塗装工事の理解を高め、お客様へよりクオリティの高いワンランク上のアドバイスが出来るようスタッフ一同心がけております。 今回は、大切なお住まいの表情を豊かに蘇らせ その美観を長期にわたり保ち続けることを可能にした「デコラトーン工法」を中心とした研修会を行いました。 デコラトーンは、サイディングの形状を生かした塗装技法により、既存サイディングの風合いを自然に残しながら、新たな美観の創出と外壁の長期的な保護を可能にします。 従来の2色塗りと違ってデザインだけではなく長持ちさせられるのが大きな特徴ですね。 過去の塗装工事で単色で塗り潰してしまったサイディングでもお好みのデザインに美しく蘇らせることが可能です。 サイディング外壁には「長持ち」と「美しさ」を兼ね備えたプレマテックス社の「デコラトーン工法」をオススメさせていただきます。 2023年2月7日 更新
ご希望に応じて こんな塗装もできます
お客様から 今の外壁の模様が気に入っているのだけど 塗装すると 消えてしまうのかな? この様な ご相談を頂きます 弊社では このご相談にお答えする 工事も出来ます しっかりと説明をさせて頂きますので ご用命お待ちしております [video width="540" height="960" mp4="https://www.mypaint.jp/cms/wp-content/uploads/2023/01/696754781_0.953012.mp4"][/video] 2023年1月31日 更新
今年も始まりました ウルトラマンが皆様方の家をまもります
今年も ウルトラマンが宮城県にやってきました 大切な皆様方のご自宅を ウルトラマンが守ってくれます 是非 マイペイントに ご相談下さい 2023年1月17日 更新
あけましておめでとうございます 今年は僕の家も!
今年はうさぎ年 あのね お父さんにお願いがあるんだけど 僕の家を 綺麗にリフォームして欲しいんだけど どうかな? ウルトラマンの塗装がいいみたいだよ 本年も何卒よろしくお願いいたします 皆様からの ご相談を お待ちしております 2023年1月10日 更新
本年もご愛顧を賜り ありがとうございました
2022年 一年間 お客様にご愛顧を賜り 心から感謝申し上げます 塗装工事やリフォーム工事を通して お客様の安心を 少しだけでもお手伝いさせて頂きたいと日々考え 営業 工事を させていただいております また お客様から頂くお声を 私共の糧とさせて頂き 更なる成長を目指します 来年は 干支 うさぎのように 飛躍をしたいと思います 2023年 1月 5日 から通常営業をさせて頂きますので どんな事でも ご相談ください 2022年12月27日 更新